2025.07.30 05:57鶴峯公園初期中山道は、道を右にとりますが、ここでちょっと寄り道しましょう。左方面の伊奈路に進むと、すぐに、ツツジで有名な「鶴峯公園」にたどり着きます。ここには30種3万株といわれるツツジが生育しており、五月の花の時期には見事なツツジの山になります。この公園の発端は製糸王初代片倉兼太郎氏が「荷車3台分のツツジ」を注文したのが「鉄道貨車3両分」と勘違いされて、3万本のツツジが届き、村民総出で苗を植えたのが発端と言われています。なお公園の中央には兼太郎氏の銅像が立ち、三沢から諏訪湖の方を見ています。三沢の地図三沢区の見所地図の詳細説明フォロー2025.07.30 05:58山ノ神2025.07.30 05:56木曽路・伊那路の分かされ・三沢一里塚0コメント1000 / 1000投稿
0コメント